時計のクロスはこれ一択、HELIのマイクロファイバークロスレビュー

趣味レビュー
時計を綺麗に維持する上で拭き上げクロスは必需品です。 私が実際に使用してみて、使い心地が良かったドイツ製HELIのマイクロファイバークロスについてご紹介します。 

1.  少し高いけど購入してみた結果 

某Youtuberさんからのおすすめで、私も購入してみることにしました。 

クロス1枚で1000円以上するので、最初は躊躇(ためら)いましたが購入して使用してみた結果 、

これ1枚で長く愛用できそうだなと強く思いました。 

HELIマイクロファイバークロスの良い点

  • 大判でゆとりをもって使うことができる
  • 拭き上げ効率が良い
  • 摩擦が少なく、ほこりや小さなごみが付きにくい 

2. 大判でゆとりがある 

メガネに付属しているクロスなどがよくありますが、 

私的にはサイズが小さく、時計を拭くには使い勝手がいまいちだなと感じていました。 

HELIは手のひらサイズ以上の大判なので時計をつつみながらゆとりをもって拭くことができます。 

3.  拭き上げ効率が良い 

サファイアガラスも曇りなく吹き上げることができる

薄手のクロスだと何回か入念に吹き上げないと綺麗にならないことがあります。 

HELIは大判かつ、やや厚手でできているので、 

時計の指紋や水滴などを一回で吹き上げることができました。 

4. 摩擦が少ない 

摩擦が少なく、すべすべと時計を拭き上げることができるので、時計を傷つけにくいのも特徴です。

吹き上げた後は埃や小さなごみが付きにくいのも良い点でした。 

5. へたりにくい 

私は1枚のHELIを洗濯を繰り返し2年以上は使用していますが、

ほとんどへたらず快適に使用できています。

その為、追加購入をする必要が今のところありません。 

6. ここがいまいち 

白いクロスなので汚れが目立ちやすいです。 

最近、知ったのですがライトグレーも出てみたいなのでそちらも試してみても良いかもしれませんね。

Goemon

はじめまして! 放射線技師として働きながら、日々の業務のこと、 転職や一人暮らし、療養生活で得た工夫を発信中。 時計や日用品レビューも好きで書いています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました